1年生です(^∇^)ノ
後期に入り、専門性の高い授業が増えてきました。
先日の演習授業では【スタンダードプリコーション(標準予防策)】を行いました。
<手洗い>、<ガウンテクニック>、<無菌操作方法>を学びました。
清潔・不潔の違いを確認しながら作業をすることは思った以上に難しかったです。゚(゚´Д`゚)゚。
上記の<衛生学的手洗い>、<ガウンテクニック>、<無菌操作>は看護師として働く上で欠くことのできない技術の1つです。
しっかりと身につけ、今後看護師となった際に役立てていきたいです。

※COVID-19対応時のフル装備の写真です。感染の授業をしてくださっている先生の指導のもと、学生が代表で装着してみました。
最近、寒くなってきましたね。
引き続き、「手洗い」「うがい」「マスク装着」「手指消毒」を行い、健康に過ごしましょう!(^^)!