3年ブログ係りです。
1月10・11日に、看護研究発表会を行いました。

看護研究とは、3年生が領域別実習の中で、自分が行ってきた看護の実際や、患者さんとの関わりから学んだことについて、文献を使用して考察したことを発表する場です。
夏休み前から少しずつ看護研究に取り組んできました。自分の看護は患者さんにとってどんな影響を与えたか、または自己の傾向を振り返り、どんなことが看護をするべきだったのかを考えながら、作成してきました。実習と平行しながら取り組んできた為とても大変でしたが、発表を終えて大きな達成感を得ることが出来ました!
発表中はとても緊張しましたが、実習施設の方や1・2年生、教員の方々に発表を聞いてもらい、質問や講評を沢山頂きました。、今後の看護に活かしていきたいと思います。本当にありがとうございました!
あとは、国家試験に集中し、これからラストスパートで頑張りたいと思います👊✨
スポンサーサイト
<< H28 基礎看護学実習Ⅰ | ホーム | 2017年 はじまりました >>
ホーム
コメントの投稿