こんにちは、1年生ブログ係です。
1月15日から24日まで基礎看護学実習Ⅰに行ってきました。今回は横須賀市立うわまち病院、横須賀市立市民病院、衣笠病院で実習をさせていただきました。
インフルエンザが流行していましたが、1人も休むことなく実習を終えることができました。
この実習は、1年生にとって初めて臨床に出て患者さんを受け持たせていただいく実習でした。
患者さんとのコミュニケーションを図るなかで信頼関係を築き、患者さんの訴えを聞いたり、観察するなかで必要な日常生活援助を実施しました。
患者さんと関わり、疾患を学ぶことで、観察するべきところや留意しなければいけないところを知り、その人に合った援助を実施することの大切さを学びました。
実習を終え、学内では全体カンファレンスを行い、グループごとに実習での学びを発表しました。学びを共有することで、自分とは違った視点の学びやそれまで気がつかなかったことなどを知り、学びを深めることができました。実習での学びを今後の学習に活かしていきたいと思います。