こんにちは!
1年生のブログ係です。
12日に「SNSについての講演会」が行われました。
SNSは多くの人と繋がることができるコミュニケーションツールの一つです。しかし、ネット上での言動によっては個人情報を流出されてしまったり、周りの人を巻き込んでしまったりするなど危険が潜んでいることを伺いました。ほかにも、位置情報の設定がされたまま撮った写真を投稿することや、ロック画面の通知から、使っている人の情報が分かってしまうことがあるそうです。
今回の講演を聞いて、もう一度スマートフォンやSNSの使い方を見直して利用したいと感じました。また、本来の目的から外れてしまった使い方や、判断の誤りによって危険に繋がってしまうので、一人ひとりが注意して使用しないといけないと思いました。