fc2ブログ

アクセスありがとうございます☆

プロフィール

yokokango2012

Author:yokokango2012
横須賀市立看護専門学校の運営を
委託されている横須賀市医師会が
このブログを運営しています。

学生生活の様子や様々なお知らせを
更新していきます。
よろしくお願いします。

twitter
 ⇒ https://twitter.com/#!/yokokango2012

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

H28 3年生 5クール目終了

こんにちは、3年ブログ係りです!
最近は少しずつ涼しくなり、秋になってきましたね☆

さて、3年生は領域別実習の5クール目が終わりました…(゜o゜)☆
5月から始まった実習も気付けばもう5クール終了…長かったような短かったような。

でもこの期間中は患者さんのことはもちろん、患者さんの家族のために私たち学生は何が患者さんにとってより良い看護なのかを常に考えて実習に挑み、沢山の知識と技術、そして患者さんや家族の思いを学びました。またやはりご指導頂く実習先の指導者さん初め職員の方々、学校の先生方、グループメンバー、そして影で支えてくれる家族がいてくれるからこそ実習に臨めているのだな~と実感した日々でありました。
この経験を活かして、残りの実習はさらに患者さんの為になる看護ができるように出来るよう頑張ります(^^)/

そして今は2年生が実習に行っているので、3年生は国試対策や看護研究に勤しむ予定です。
この間を有意義に過ごせるように、そして来年の国試に向けてコツコツ勉強していきたいと思います。

そしてそして、2年生の皆さん、実習頑張って下さい!学校で待ってますよ~🤗♪
スポンサーサイト



H28 防災訓練がありました

こんにちは。
一年生のブログ係です!

9月2日に防災訓練がありました!
地震発生によって火災となった場合を想定して避難をしました。
そして、消火器を使った訓連や煙体験も行いました。
防災講話では、煙がどれだけの速さで進むのかを消防局の方が説明をして下さり、実際に看護師になった時、どのように対処するべきかを学ぶことができました。

夏休みも終わり、より専門的な授業になってきたのですが、勉強だけでなく、災害から患者さんや自分たちの身を守ることも大切であるということを知ることができました。

平成28年度 2年生  実習に向けて

こんにちは( ^ ^ )/
2年のブログ係です!

あっという間に夏休みが終わり、もう実習に向けて動いております。

一年生の時に行った実習。

あれから半年以上経って、

どれほど力をつけられたでしょうか?


期待と不安で言ったら

圧倒的に不安が大きいのも事実。


この不安を実習までに、

どれだけ払拭出来るのか。


やれることはやっておきたいものですね。

やるべきですよね。


曖昧な知識や忘れかけている看護技術、

記録物の書き方など数え出したらきりがない!


夏休みボケしていられませんo(`ω´ )o

さあお勉強しよう!!!!!

後回しにしない!!

まずはお勉強しよう!!!

| ホーム |


 ホーム