fc2ブログ

アクセスありがとうございます☆

プロフィール

yokokango2012

Author:yokokango2012
横須賀市立看護専門学校の運営を
委託されている横須賀市医師会が
このブログを運営しています。

学生生活の様子や様々なお知らせを
更新していきます。
よろしくお願いします。

twitter
 ⇒ https://twitter.com/#!/yokokango2012

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

新卒看護師を囲む会がありました(^^)

3年ブログ係です(*^^*)!

先日、新卒看護師を囲む会がありました。
昨年度入職し、働き始めたばかりの先輩が来て下さり様々なお話を聞くことができました。どのような内容かと言うと...

就職先病院の決め方、実際に働き出してどのような日々を過ごしているのか、忙しさや残業はあるのか、休みはちゃんとあるのか等々、、病院説明会では聞きづらい内容を包み隠さず話して頂き、就職先病院を決定する上で大変参考になりました。

また、就職関連のことだけでなく、病院実習に関する相談や、看護研究の進め方、国家試験の勉強方法なども伺うことができました。

たくさんのアドバイスを頂くことができ、これからやってくる日々に対する不安な思いを解消することができました。

ひとつひとつの壁を乗り越えていき、無事全員揃って卒業することを目指し、頑張っていきたいと思います!!
スポンサーサイト



就職説明会がありました!!

こんにちは、1年生のブログ係です!

もうすぐ入学して1ヶ月が経とうとしています。
学校の雰囲気にも少しずつ慣れてきました。

4月24日に就職説明会がありました。横須賀市内の7つの医療施設(久里浜医療センター、湘南病院、うわまち病院、衣笠病院、聖ヨゼフ病院、横須賀市立市民病院、横須賀共済病院)の方々に来ていただき、各施設の説明をしてもらいました!

それぞれ特徴や理念が違っていてそれぞれの病院の特色を知ることができて良かったです!

自分はまだ1年生で、入学したばかりなのでまだ就職についてあまり考えたりしていなかったのですが今回の説明会を機にしっかり考えていこうと思います!!

しっかりとした看護師になれるようこれから勉強していきます!

3年生実習オリエンテーション

こんにちは。3年生のブログ係です(^O^)
5月から始まる領域別実習に向けた実習オリエンテーションがありました。

今回のオリエンテーションでは病院へ行き、施設の概要や看護部についての説明を受けたり、後半には病院内を見学しました。

実際に病院内を見学することによって、病院内の構造を知ることや、雰囲気を感じることができ、実習のイメージがついたと思います。

今回のオリエンテーションで学んだことや感じたことを生かしてスムーズに実習ができるように、事前にしっかりと準備して臨みたいですo(`ω´ )o


27年度1年生宿泊研修

こんにちは!1年ブログ係です(^^)
私たち1年生は4月22~23日にかけて、湘南国際村センターにて、宿泊研修を行いました!

人間関係能力を高めるという全体の目的、そしてそれぞれの2日間のテーマを決め、研修が始まりました。
20150501宿泊研修1

グループワークを中心とし、
友だちになりたいのはどんな人?
相手が話しやすい聞き方とは?
グループの人を褒めてみよう!
など、所々に笑いが飛び交い、楽しみながら、学ぶことができました(*^^*)

20150501宿泊研修2

校内の様子(2015年4月)

こんにちは、新2年生のブログ係です!
新しい学年が始まってはや2週間、1年生ももうすっかり学校になじんできたのではないでしょうか。
2,3年生とも自然と笑顔であいさつを交わせるようになり、本校らしい和やかな雰囲気になってきたなあ、と感じます。
さて、1年生は新入生オリエンテーション、病院見学、初めての授業 に宿泊研修と、めまぐるしい日々です。2年生は始業式当日から早速授業があり、学習内容もさらに専門的になって毎日必死に食らいついて行ってます。3年生は5月からの実習のため、連日の事前学習と演習で緊張感が高まっています。
和やかだけど、ゆるんだ空気はもうありません。看護師という大きな目標に向かって、日々着実に成長していく、この充実感が専門学校ならではなのかな、と思います。忙しいけれど、この一日一日の充実感が好きです!
期待と不安とともにスタートした4月、まだまだみんな元気はあります!とりあえず、ゴールデンウィークまで張り切っていきましょうー!

1年生入学

こんにちは。
ブログ担当教員です。
今日の横須賀は朝から雨が降っています
先週、4月7日火曜日に第12期生40名の入学式が、横須賀市文化会館にて行われました。
入学式翌日には、2年生と一緒に「校内探検」が行われました。
5人程度のグループに分かれ、グループごとに学校内をまわり、部屋の名称や使い方を先輩たちから教えてもらいました。クイズも取り入れられて、楽しそうに回っていましたね!
同級生だけでなく、先輩とも交流できました。

今日は実習施設の見学です。
これから3年間、お世話になる主な実習施設の概要を知ることが目的です。
雨の中、また、外は寒いですが、1年生は気をつけて行ってきて下さい。

2年生、3年生は授業が開始され、課題が提示された科目もありましたね。
徐々に忙しくなりますが、体調に気をつけて、コツコツすすめていきましょうね。

平成27年度 始動

20150401桜3

こんにちは。ブログ担当教員です。
あっという間に3月が過ぎ、本日から新年度が始まりました。
写真は、本校玄関前にある桜です。
2年生の教室から撮影してみました。
20150401桜1

20150401桜2

あいにくの雨ですが、元気に精一杯咲いています。
1年生が入学して来るまで、咲いているといいのですが・・・!

在校生は、4月6日月曜日に元気な顔を見せて下さいね。
そういえば、玄関から更衣室へのカーペットが変わりました。
玄関から更衣室へのカーペット交換20150401102356
気持ちを引き締め、新たに新年度を頑張っていきましょう

| ホーム |


 ホーム