fc2ブログ

アクセスありがとうございます☆

プロフィール

yokokango2012

Author:yokokango2012
横須賀市立看護専門学校の運営を
委託されている横須賀市医師会が
このブログを運営しています。

学生生活の様子や様々なお知らせを
更新していきます。
よろしくお願いします。

twitter
 ⇒ https://twitter.com/#!/yokokango2012

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

茶道同好会お茶席体験

こんにちは。ブログ担当教員です。

本校は開校から10年が経ち、今年度、同好会が2つ出来ました。

今日はそのうちの1つ、茶道同好会の様子をお伝えします。

2年生から以下の同好会活動の様子を送って頂きました。

     

4月30日の放課後に、
茶道同好会主催のお茶会を開き
ました。

1年生 2人
2年生 5人
3年生 4人
教員  1人が参加してくれました。
参加者はほとんどが初心者でしたが、皆さんとても楽しそうでした。

今度のお茶会は7月に予定しているので、気軽に参加してください(^o^)

また、お茶会でなくても興味がある方は、木曜日に活動しているので気軽に体験をお待ちしています!
s_CIMG5497.jpg
スポンサーサイト



2年生フィジカルアセスメント授業

2年生では、今フィジカルアセスメントという授業を行っています。

患者さんの身体状況を知るための楽しい授業です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ss_image.jpg

Tシャツに心臓や肺、胃、肝臓、腎臓、肋骨等の絵が書いてあります。

これは、これらの臓器や骨が自分たちの身体のどこに位置していて、どのくらいの大きさをしているのか正確に理解するために作りました*\(^o^)/*

このTシャツを着ながら聴診器や自分たちの手の感覚、五感を使って身体状況を調べていきます(((o(*゚▽゚*)o)))
s_11image.jpg

患者さんの異変を察知できる、かっこいいナースになるために一生懸命勉強したいと思います(≧∇≦)

始まりました!!

今日から3年生はいよいよ領域別の実習が始まりました!!

専門分野に入ってくるので、今まで以上に右も左もわからない状態ですが‥
これまで学んできたことを生かしながら、自分のためではなく、患者さんのために看護実践を行っていきたいと思います!(^^)/
そして、自分の中でも後悔の無いように精いっぱい頑張ってきたいと思います!!
まだまだ先は長いですし、これからいろいろな方に迷惑をかけると思いますが、それはお互い様!と思い、互いに支えあって成長していきたいです!

最後に画像はクラスメイトがクラス目標・実習目標・国試目標をまとめて作ってくれた画像です!3年生はこの画像をクラス全員で共有し、感動と同時にやる気がみなぎってきました!!(*´艸`*)
みんなが目標を達成できるように、頑張っていきましょう!!!

s_1367920598535.jpg

| ホーム |


 ホーム