
こんにちは。
ブログ担当教員です。
ここのところ、とても暖かな日が続いています。
各地のソメイヨシノもそろそろ満開という情報も・・・
学校の玄関前にある桜はソメイヨシノではないですが、こちらも満開です





どうやら今年の桜は入学式まで待っていてはくれないようです。
3月22日(金)、本校は学年修了式を迎えました。1・2年生は、25日から春休みに入ります。
「春休み」といっても、看護学生の場合は少し忙しいようです。
2年生は、3年生の5月から始まる実習に向けたオリエンテーションや課題が充実しています。
1年生も数日前に国家試験対策のための模擬試験を受けましたが、あいまいな知識のままでいた自分に気づくことが出来たので、復習しなくてはと感じた学生も多くいました。
勉強ももちろん大事ですが、オンとオフを分けて、リフレッシュもして下さいね。
さて。
学校ブログを開設し、1年が経ちました。
開設に当たっては、この横須賀市立看護専門学校を知って頂きたいこと、そして多くの方に受験・入学して頂きたいと考えておりました。
ツィッターはまだできませんが、学生もブログ係として記事を投稿するなどの活動をしてきました。
読んで頂いた皆さんからコメントを頂くことや、「学校ブログを見ましたよ」と直接声をかけて下さったことなどから、少しずつですが本校の内側をお伝えすることが出来てきているのではないかと感じています。
記事を書くことがなかなか難しい時期もありましたが、皆様のお陰でなんとか無事1年を迎えることが出来ました。
これからは、もっとパワーアップして学内の様子をお伝えできればと考えています。
なお、コメントは大変うれしいメッセージですので、ご遠慮なくお願いします。
学生、卒業生、受験希望の方、看護学校に興味・関心がある方など・・・!
どんなことでもかまいませんので、お知らせ下さい。可能な限りお伝えできれば・・・!と思っています。