fc2ブログ

アクセスありがとうございます☆

プロフィール

yokokango2012

Author:yokokango2012
横須賀市立看護専門学校の運営を
委託されている横須賀市医師会が
このブログを運営しています。

学生生活の様子や様々なお知らせを
更新していきます。
よろしくお願いします。

twitter
 ⇒ https://twitter.com/#!/yokokango2012

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

「やりきった!」

3年生のブログ係です☆

3年生は看護学生、最後の課題である国家試験を終えました。

12月の実習、1月の看護研究が終わり、試験勉強の追い込みが始まりました。

何度も何度も模擬試験を行い、教員に指導を受けながら本番をイメージして臨みました。

補講では校内の教員だけではなく、外来講師も教えに来てくださり、試験対策の為の資料を作って下さいました。

他にも、学生同士で面白いゴロ合わせを考え、それが印象に残り、覚えにくいものも克服することができました。

試験直前には壮行会が行われました。
1・2年生からの面白くて力強い応援や、先生方からの言葉と、一人一人に手作りの御守りやメッセージを頂きました(*^^*)

卒業した先輩方からも、合格を祈願したお菓子などを頂きました。
第102回国試壮行会激励

毎日の勉強が辛く、また合格できるかどうかという不安な気持ちになった時もありました。

でも、たくさんの応援や支えがあったことで、力を出し切ることができたと思います!!


全員合格を祈りながら、卒業式まで技術演習を頑張っていきたいと思います(^^)☆
スポンサーサイト



壮行会

ついに3月を迎え、だんだんと暖かくなってきました。受験シーズンもそろそろ終盤戦を迎える中、2月17日、3年生にとっては3年間の努力の集大成を発揮する晴れ舞台である国家試験がありました。

そして、本校では3年生を応援する壮行会が2月15日に開かれました(((o(*゚▽゚*)o)))

私たち1年生の出し物はゴールデンボンバーの"女々しくて"に合わせての踊りと替え歌を披露させて頂きました\(^o^)/


練習風景を載せさせて頂きます▷
image_convert_20130301144923.png

何度か放課後に練習した結果、壮行会では3年生を始め、2年生や先生方にも"おもしろかったよ"との声を頂くことができ、国家試験前の3年生にリラックスしていただくことができたのではないかと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、2年生も「当たり前体操」の替え歌でシュールな笑いを巻き起こし、3年生の緊張を緩和することができました\(^o^)/

3年生の全員合格を願っています!

そして、今年一年間があっという間に過ぎて行ったように、来年一年間もあっという間に過ぎて行ってしまうと思うので、私たち9期生も毎日の授業を大切に、2年後の国家試験に向けて積み重ねていきたいと思います\(//∇//)\

第102回看護師国家試験

鎌倉 荏柄天神社
神奈川県鎌倉市 学問の神様である荏柄天神社。梅の花が咲き始めていました。

まだまだ寒い日が続いていますが、今年も看護師国家試験の受験日が近づいてきました。
今年第102回になる看護師国家試験は、平成25年2月17日(日)に実施されます。

資格試験は様々ありますが、現在の看護師国家試験は1年に1回で、毎年2月の第3日曜日に1日がかりで実施されます。
出題形式や試験科目は少しずつ変更されてきていますが、試験には出題基準があり、その中から出題されます。
問題の種類も様々あり、合格基準にも一定のルールがあります。
受験会場は様々な大学のキャンパスです。
詳細は厚生労働省のWEBサイトをご覧下さい。
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/kangoshi/

本校受験生も、模擬試験を何度も受け、自分の弱点を確認し、不安を抱えながらも必死で勉強しています。
そのすべての力を当日発揮してもらいたいと思います。
卒業生も来校し、「もうすぐ国試だから頑張って!」とメッセージや差し入れを持ってきてくれました。仕事で忙しい中、後輩のためにパワーを分けに来てくれることは大変うれしく感じ、こころがあったかくなりました!

当日の天候は悪くないようですが、とにかく会場まで無事に到着することがまずは必要です。
体調コントロール、身体だけでなく気持ちもいつもどおりに保つ。
難しいことですが、看護師として働くためには大事なこと。
ぜひ、ここを乗り越えて欲しいと思います。

明日は学生の自治会による3年生受験壮行会が開かれます。
後輩も教職員も含め全員で見守り、応援しています。

看護師国家試験を受験する皆さん、落ち着いて問題をよく読んで解きましょう。
新出題形式の導入もありますが、あわてないで。
今まで頑張って勉強してきた自分がいる。自分を信じて、全力をそそいで下さいね。

| ホーム |


 ホーム